こんにちは。
不器用さん、ずぼらさんの見方りえです。
土用真っ最中ですが、
土日は
雪遊びやら、
雪遊びやら、雪遊びやら、、、。
どこいっても、
雪しか、ないから(笑)
山形まで、蕎麦屋にいき、和菓子を探し
子どもを科学館に連れて行ったり
そこでも道中の公園斜面で
雪遊び(笑)
さて、
花粉症対策ファスティングしたい美里ちゃんのために、
聞きました!
が、
みんなばらばらの回答だったので、
ざっくりまとめると
ハードル派なら
三食とも葛ねりを食べるだけ。
味つけは、甘酒とか味噌とか醤油とかはちみつとかりんごジュースとか。日替わりでする。
葛1にたいして、水を、10から15の割合。
葛を好みのかさたになるまで、いれて、
鍋で練って
できあがり。
ザックリすぎり(笑)
ソフト派は
朝晩のみ。
だ、そうです。
3食以外にとるのは飲み物だけ。
みずか、ノンカフェインお茶。
1週間やるひともいれば、
三日のひともいる。
禁断症状がでたら、
はちみつか、黒糖を食べるとかいってたなー。
断食ってね、
メスを使わない手術って言われてるの!
それだけ効果的なんです。
自然の動物が
病気になったとき
薬なんて飲まないよね?
どーやって、なおすかって?
誰にも見つからない場所で
何も食べずに寝るだけ!!
だと言われてるの。
食べ物の消化に使われてた酵素やら
なんやらが、
消化につかわれずに済むので
体の修復などにつかうことができ、
美肌になったり
前より元気になる!
友人ヨガ講師は
この時期は
一切砂糖も果物もとらない。
すっごい体が締まるとのこと。
一人じゃ、断食できないけど、
ソフト派なら
いや、さらにソフトな
葛練り断食じゃない味噌汁断食なら
挑戦してみたいなー。
仲間がいれば、、、の、話(笑)
0コメント