小正月のアレ食べたら、めっちゃデトックスした(笑)

こんばんは。
ずぼらさんの見方、不器用さんの見方りえです。

昨日は 女正月。

小豆粥食べました?

我が家は
炒り玄米の小豆粥を作って

デトックスを狙いました。

味つけは塩のみ。

こどもも、

うわー、おいしい❤

と、ベタ褒め。

白米より
断然炒り玄米粥のほうが

旨い!!

そして、

本日

お通じが三回!!

こりゃー、凄い!

便秘症の
こどもも
開通(笑)

実は

正月前に実家のぶつき米を切らして

市販白米を食べてましたが

もともと便秘症な長男は

そっこ~便秘(笑)

私もでした。




炒り玄米やらキビ、黒米を混ぜたけど

全く効果を感じられず(笑)

やっぱり我が家には

白米は

あかん!

そんな結論でました!

玄米は苦手でも

ぶつき米ならいけるかな~。






『ゆるナチュラルに手作りを楽しむ会』's Ownd

市川市妙典行徳より☆ 忙しいママさん、ずぼらさん、不器用さんを応援! 大分県出身アレルギー持ち2児の母RIEがお届けるする 手作りのハードルを下げて子供のMIRAI(未来&味蕾)を守るパンと和菓子のワークショップを開講中。 子連れ大歓迎/節句菓子/季節の手仕事/発酵食品/

0コメント

  • 1000 / 1000