あっためまくりな贅沢スイーツ発見しました

不器用さん、
ずぼらさんの見方りえです。

仙台にきて、
初めてテンション上げるおやつに遭遇しました。


これ、
くるみ豆腐。

あとついでに買った、モリガン?と、呼ばれてた
ガンヅキと、蒸しパンの中間みたいなおかし。これもかなり美味(^^)



二つくらいくるみ豆腐が並んでたけど、




材料を見比べながら

もう片方は、葛とくるみと、砂糖だけやったかな。

だた
色が薄めでした。

散在悩んで

挙げ句に店の人に

どちらが旨いかきくと、


こっちが濃厚で
大好きなんです!

と、言われたほうを購入しました。
買ってみて大正解!

果てしなく上品な味で

ぷるんとしてて、

イメージは、
落花生豆腐と、ごま豆腐な、かんじかな。

材料に使ってた

くるみも、
葛も
味噌も
黒糖も

体を温める食材。

くるみ、
みそ、
本葛

と、
スーパーフードのオンパレード(笑)

さすが、
東北です!

おやつも、
ぬくぬく食材で、

自然の知恵が、生きてるなぁ

って、
感心しておりました!

これから、体に利くうまいもん、
もっともっと探すぞー!








『ゆるナチュラルに手作りを楽しむ会』's Ownd

市川市妙典行徳より☆ 忙しいママさん、ずぼらさん、不器用さんを応援! 大分県出身アレルギー持ち2児の母RIEがお届けるする 手作りのハードルを下げて子供のMIRAI(未来&味蕾)を守るパンと和菓子のワークショップを開講中。 子連れ大歓迎/節句菓子/季節の手仕事/発酵食品/

0コメント

  • 1000 / 1000