芍薬は、美しいだけじゃなく〇〇もすごい!!

こんにちは!

ズボラさん不器用さんの見方RIEです。

久しぶりに

アレンジを教わってきました。

今回は和風な感じ。

芍薬の美しさに
うっとりー。

二日目はお花が開いた感じ。

これまたうつくしく、いい香り❤

やっぱり和な、ものが好き。




ちなみに、
芍薬は漢方にもあります。

芍薬の根はお薬。


当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)

漢方では、めっちゃ定番。



〇の根っこは、〇に利く
とか、
〇の種は、〇によい
とか、


昔の方って、凄い!
自然の力を
知り尽くし
体を整えてたんだなぁ。

と、

改めて感動。

自然と共に生きる

四季を大切にする。

季節を感じながら

生活すると、

道ばたの散歩だって

食材の買い出しだって

とっても楽しい♪ 

 
お料理は苦手ですが、

季節の手仕事


大好き!! 


瓶の中にね、

自然のパワーと
家族への愛を

たっぷり詰め込みます(^^)



















『ゆるナチュラルに手作りを楽しむ会』's Ownd

市川市妙典行徳より☆ 忙しいママさん、ずぼらさん、不器用さんを応援! 大分県出身アレルギー持ち2児の母RIEがお届けるする 手作りのハードルを下げて子供のMIRAI(未来&味蕾)を守るパンと和菓子のワークショップを開講中。 子連れ大歓迎/節句菓子/季節の手仕事/発酵食品/

0コメント

  • 1000 / 1000