前回に続き
梅仕事3回目レッスンの開催報告。
本日は、ほぼ初対面の方同士の3人。
隣町からあかちゃんや2歳のお子様をつれて、きてくだり感激です。
頂いたコメントの紹介をしちゃいます。
まずAさん。
レッスンを受けに来た理由
→一人ではやらないけど、人とならできる!と思い。
梅仕事は面倒と思っていたけど、かなりハードルが下がりました。
講師の印象は??
優しく、かわいらしい(W)けど、
実はこだわりと、信念がある。なのに、全面に押し出さない点がすばらしい。
一見、とっつきにくそうな内容(お手当や梅酢の使い方など)もすんなり入ってくる雰囲気でよかったです。
と、うれしいお声を頂きました。
Aさまは、かなりアスリートで、体が資本ってのをわかってらっしゃる。
お母さまやおばあ様も梅仕事をやられてたのに、
とにかく大変だ。。。という、記憶しかなかったらしく、避けていたとのこと。
そのバリアーが解除できて、何よりです♪
こんな天使のようなちいさなお子様がいても
ズボラな方法をしると、
お昼寝の片手間でできちゃいます!
つづく
0コメント